【銀行恒例行事】クリスマス会は新人の芸の披露の場

銀行では12月になるとクリスマス会という飲み会が開かれます。
普通の飲み会ではなく、忘年会も兼ねてのパーティーです。
このクリスマス会での目玉企画は、支店に配属された新入社員による一発芸が毎年披露されます。
新人は、年末になるとクリスマス会に向けて、仕事終わりに集まり練習を行います。




銀行のクリスマス会の目玉は新人の一発

銀行クリスマス会銀行では、年末になるとクリスマス会という名の忘年会が開かれます。
1年の締めくくりとなるので、私の務めるメガバンクでは普通の居酒屋では行わず、ホテルの宴会場を貸し切って行います。
クリスマス会のメインは、新入社員の一発芸大会です。
その過酷な練習なども紹介します。

新入社員はクリスマス会に向けて仕事終わりに集まる

銀行員は仕事終わりに集まる新入社員は、年末になるとクリスマス会に向けて仕事終わりに集まる様になります。
まずは、どんな芸をやるか?を決めます。
先輩社員からは、過去に行った芸の中身を聞いているので、かぶらないように慎重に決めます。
DA PUMPのUSAが非常に人気が高いです。
だいたい、10人くらいの芸になるので音楽にあわせて踊るのが一般的です。
音楽は、流行の曲を選んだ方が良いです。
過去には、支店長の好きな曲に合わせて踊っていましたが、会場には知らない人も居たので滑ってしまった事もありました。

毎日続く、練習の連続

銀行員はクリスマス会に向けて練習芸の曲が決まったら、まずはYoutubeを見ながら完コピを目指します。
2週間ぐらいの自主練が終わったら、みんな集合してカラオケボックスで全体練習です。
曲に合わせて踊る、ただそれだけを繰り返します。
この全体練習を、本番のクリスマス会まで週に2回のペースで行います。

先輩社員からのダメ出し

銀行支店長怒る本番の1週間前、先輩社員に見てもらうことにしました。
自分たちでは、完成度が90%くらいの出来でしたが、先輩社員からはダメ出しの連続でした。
今思えば、先輩社員も私たち新入社員がミスをしてしまったら自分の出世にも響くので必死だったと思います。
喝をいれられた私たちは、本番まで気合を入れ直して練習を続けました。



本番のクリスマス会

メガバンク 新入社員多いついに銀行のクリスマス会の本番を迎えます。
毎日仕事終わりに集まって、練習した私たちには自信がありました。
先輩社員からマイクで紹介され、いざステージへ!
ステージであると緊張がMAXになりましたが、曲が流れると自然に体が動き出し、無事に踊れました。
その後、支店長がマイクを持ち私たち新人をほめてくれました。
これだけ練習して、支店長から褒められて非常に嬉しかったです。
あとから話を聞くと、嬉しくて半泣きになっている新人も居たとの事です。

銀行の新人の芸でやってはいけない事

銀行お土産忘れる銀行の中でも暗黙のルールがあり、いくら新入社員の芸だからといって、ハメを外しすぎてはいけません。
例えば、裸になるとか、露出が多いのもNGです。
銀行員が裸になって踊っているとなると、世間一般としてはよく思わないので、一般常識的に酷いのはダメです。
もちろん、ビールの一気飲みもダメです。
万が一、急性アルコール中毒になって病院に運ばれてしまっては大問題になってしまいます。
クリスマス会で新人が頑張ろう!と思って気合いを入れても、度が過ぎてもいけません。

銀行のクリスマス会は高級なホテルで行う

銀行のクリスマス会は、普通の居酒屋では行いません。
ホテルの宴会場を貸し切って行うのが一般的です。
なぜ、居酒屋を貸し切って行わないのか?というと、良くわかりませんが銀行員とプライドの様なものです。
特に、私が勤めているメガバンクでは高級ホテルで毎年行っています。
ふと思ったのですが、メガバンクのクリスマス会が300円居酒屋で行われていたら、何かおかしいと思いませんか?
やっぱりバンカーとしてのプライドもあると思いますので、それなりの所でクリスマス会を行うのが良いと思います。
ただ、銀行員でも普通の飲み会は、居酒屋で行います。

参考:銀行は飲み会が多すぎ!正しい断り方 新人が気をつけるマナー



ありがとうございました、志保でした。
SNSでも発信中!フォローして下さいね!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ    ブログランキング・にほんブログ村へ